先輩社員の声 MESSAGE

未経験のスタートから、3年目には大きな現場を任せられるように。


埼玉営業所 現場管理職
小野里 拓朗2021年新卒入社
小野里 拓朗

採用
担当

入社のきっかけを教えてください。

学生時代は机に向かって勉強することが多かったので、屋根外壁の施工をすることによって、これまでとは違い開放的に仕事ができると思い入社しました。
また正直なところ、自分が見ていた求人募集の中でお給料が比較的高かったのも魅力の1つでした。

採用
担当

アルバイトなどはしていましたか?

飲食店やガソリンスタンドでアルバイトをしていました。
どちらも様々なお客様がいらしてくれましたが、接客の際「ありがとう」と言っていただいた時はうれしかったですね。稀に理不尽なクレームを言われたりもしましたけど今となっては良い思い出です。
バイト最終日にプレゼントとともに社会人として送り出してくれた社員さん方にはとても感謝しています。

採用
担当

入社からこれまではどのようなことをされましたか?

まったくの未経験からスタートしたので、入社当時は上司の方に説明会を開いていただいたり、現場に一緒に連れて行ってもらうことが多かったです。
2年目以降は徐々に現場に慣れてきて、3年目には大きな現場を任せてもらえるようになりました。
現場を進めるうえで様々な苦悩や困難がありましたが、いざ仕上がった建物を見ると今までの道のりが報われたかのように達成感を感じることができました。

採用
担当

未経験でも成長できる環境があるのは魅力ですよね。
では、仕事をする上で必要なスキルを教えてください。

様々な方々と出会うことが多いのでコミュニケーション能力が高いと業務をスムーズにこなせると思います。
また、予期せぬトラブルや変更もありますので、柔軟性と適応力も養っていくことが大切だと感じています。

採用
担当

コミュニケーション能力はやはり大事ですよね!
業務外でも社員間でコミュニケーションはとられますか?

業務のことで悩むことがあれば、先輩に相談をしています。
当社の魅力は、誰にでも相談できる環境だと思っています!

採用
担当

それでは最後に、今後の目標を教えてください。

2級施工管理技士、さらには1級施工管理技士の資格を取ることです。
他にも資格勉強を頑張っている先輩方もたくさんいらっしゃるので私も頑張りたいです!

1日のスケジュール ONE DAY SCHEDULE

  • 08:30 出勤→朝礼→メールチェック
  • 09:00 先輩社員と午後の打合せの確認・資料づくり
  • 10:30 材料の拾い出し・発注
  • 12:00 お昼休憩
  • 14:30 先輩社員に同行して現場打合せ
  • 16:30 帰社→打合せ内容をメール等で共有
  • 17:00 見積もり変更・数量見直し
  • 18:00 帰宅